この度は「ダンススクールCORE主催 舞台発表 - CORE FES 2022」 につきましてアクセスいただき誠にありがとうございます。 本ページでは 2022年11月12日 大島郡龍郷町体育文化センター(りゅうゆう館) にて開催いたしました同イベントの【終了】についてのご案内、および盛会御礼のご挨拶をさせていただきます。
先日、2022年11月12日に 大島郡龍郷町体育文化センター (りゅうゆう館) にて開催させていただきました弊社ダンススクールCOREのイベント "CORE.FES−2022" は、例年にも増してたくさんの笑顔と興奮の中で無事に終了することができました。
本イベントへ遠くからご来場、またウイルス対策へのご協力をいただきましたお客様、各地よりご参加いただいたダンサーの皆様、ゲスト及びスポンサーの皆様に改めまして深く感謝・御礼申し上げさせていただきます。
今年も誠にありがとうございました!
昨年に引き続き、本イベントにて (有) 徳之島通信特機 様の照明効果とタッグして現場撮影させていただいておりました同社クリエイティブ・メディア事業 (COREメディア・ワークス) が2022年版の映像コンテンツ共有に向け、皆様にご満足いただけるような動画を誠意製作中でございます。
興奮と余韻が残っているうちに皆様に再度本イベントを観覧していただけますよう、制作スタッフ一同尽力して参りますので、こちらも楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
※今年もDVDに加え、ネットサービスによる動画共有ができますよう調整中です。詳細につきましては追って当HPにてあらためてご案内させていただきます。
みなさまからのご意見・ご要望につきまして
このたび、主催CORE企画合同会社および制作スタッフ一同にとって大変ありがたい出来事がございましたので、こちらについても皆様へご共有させていただきます。
CORE.FES-2022終了後、ご協力いただきましたスタッフ様を通じて1通の同イベントパンフレットが企画本部に差し戻し届きました。
このパンフレットの裏面余白部分には、同イベントに対するたくさんの激励、ご意見、ご感想がぎっしりと書き綴られており、とても熱いメッセージ込められていました。
お名前などのご記載がない匿名のものでございましたが、イベントに対する想いをこうした形で伝えてくださったお客さまにはこの場をお借りし、改めまして心より感謝を申し上げさせていただきます。
何より、こうしてダイレクトにお声をいただきましたことについてとても感激いたしました。
また、感激の一方で制作陣一同、改めてお客様のお声を聞いて気付かせていただく点、学ばせていただいた点は多く、制作・運営の立場と楽しみにお越しいただくお客様との距離をより身近に感じていただけるようなボーダーレスな仕組みをご用意させていただくことの大切さや、制作・運営の中で見落としている点はないか?と、省みるご機会をいただいた所存でございます。
イベントや作品、企画など、みなさまのご感想や貴重なご意見をお寄せいただける場合は、どうぞお気軽に本ブログやCORE企画インスタグラムなど、お好きな形でメッセージ、コメントなどをお寄せくださいますと幸いです。
お客様よりいただきましたご意見などは社内、制作陣に共有し、今後の運営のご参考にさせていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします。
重ねてのご挨拶となりますが、この度は、ダンススクールOCRE 第15回 発表公演 にお越しいただきまして、誠にありがとうございました!!
総合企画:CORE企画合同会社
※InstagramにはCORE.FES-2022の制作動画の進捗状況など、コンテンツをアップしていくことがございますので、ぜひアカウントのフォローやコメント、DMなどによるご意見、ご感想などをお寄せください。
(MEDIA WORKSでは動画制作や撮影、その他コンテンツ制作に関するご相談なども受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください)
0コメント